新規のお申し込み限定 mpos 中小企業優遇プログラム さらに 振込手数料 月額固定費 0円
実施中!クレジットカード加盟手数料率 3.24%→2.48% ※「コード決済」「電子マネー」等は、加盟店手数料3.24%〜のご提供となります。

中小企業優遇プログラムとは?

キャッシュレス決済をもっと気軽に
導入いただきたい
という想いのもと、
本プログラムをご提供いたします。
中小企業(個人事業主含む)の店舗様向けの
キャッシュレス導入促進プログラムで、
加盟店手数料を優遇いたします。

対象となる​お客様

新規限定
  • ・ 初めて、クレジットカードの
    取り扱いを開始すること。
中小企業限定
  • ・ 中小企業庁が定める中小企業定義に
    該当すること。(個人事業主も含む)
  • ・ 上場企業でないこと、
    上場企業の
    グループ会社ではないこと。

対象クレジットカードの決済手数料がおトクになりました!

対象クレジット
カード
3.24%→2.48%

例えば
例えば:年間対象決済額が2,000万円の場合、
年間で決済手数料が約15万円おトクに!

おトク! うれしい 決済手数料約65万円手数料率3.24%→約15万円決済手数料約50万円手数料率2.48% ※画像はイメージです
詳しくは下記もご覧ください

プログラム適用条件

初めて、クレジットカードの取り扱いを
開始すること。
中小企業庁が定める中小企業定義に該当すること。(個人事業主も含む)
また上場企業でないこと、上場企業のグループ会社ではないこと。
  • ご参考:中小企業庁が定める中小企業定義
  • 【小 売 業】
    従業員数が50人以下、資本金が5千万円以下
  • 【サービス業】
    従業員数が100人以下、資本金が5千万円以下
  • 【卸 売 業】
    従業員数が100人以下、資本金が1億円以下
  • 【製造業およびその他の業種】
    従業員数が300人以下、資本金が3億円以下
以下の業種ではないこと。

【物  販】
百貨店・たばこ関連販売・法人向け販売全般・
会員制ホールセールクラブ・免税店

【サービス】
ホテル/宿泊施設・レンタカー・旅行代理店・
スポーツクラブ・公共事業(通信/
公共料金等)・
不動産業・保険・交通機関(航空/鉄道/バス/
タクシー/乗船等)

今までに当社および他のカード会社含め、クレジットカード決済の
契約歴がある加盟店様は本プログラムにお申し込みいただけません。
「表明・確約事項」および「同意事項」にご同意いただいた上で、
本プログラムにお申し込みください。

ご留意事項

必ずご確認ください
  • ・ Visa・Mastercardにおけるクレジットカード年間取扱高(本プログラム適用開始から
    12ヵ月毎の取扱高合計)がクレジットカード国際ブランドの取り決める金額を超過した場合、
    加盟店手数料率を3.24%~に変更いたします。

【クレジットカード国際ブランド毎の取り決め金額】

VISA 2,000万円 Matercard 1,000万円
  • ・ 本プログラムをお申し込みいただいた後、審査を行い、適用条件を満たしていない場合、
    クレジットカード加盟店手数料率は3.24%~の契約となります。
  • ・ すでに当社にてご契約いただいている加盟店様は、本プログラムにお申し込みいただけません。
  • ・ お申し込み時にご同意いただく際、本プログラムの「表明・確約事項」および「同意事項」
    必ずご確認ください。
  • ・ 記載されている対象条件をすべて満たしている場合でも、本プログラムの対象外になる場合があります。
  • ・ 本プログラムは予告なく終了する場合があります。
  • ・ 「銀聯」「コード決済」「電子マネー」は、本プログラム対象外です。

お申し込み方法

STEP1

「表明・確約事項」および「同意事項」にご同意いただいた上で、
お問い合わせフォームより本プログラムにお申し込みください。

STEP2
中小企業優遇プログラム検討

フォーム内の「お問い合わせ区分」選択ボタンにて、「中小企業優遇プログラム検討」のボタンをお選びください。

STEP3

お問い合わせ後、当社より本プログラムの申込方法をメールにてご案内いたしますので、案内に沿ってお申し込みをお願いいたします。

よくあるご質問

mPOS中小企業優遇プログラムが適用されたかどのようにわかりますか?

各ブランドの審査後に、プログラム適用可否をご連絡いたします。
尚、途中でプログラム対象外となった場合は、速やかにお知らせいたします。

mPOS中小企業優遇プログラムはいつまで実施されますか?

現時点で終了予定日は決まっておりません。
予告なしにプログラム内容の変更または終了、終了後に再開することがあります。あらかじめご了承ください。

クレジットカードの年間取扱高は法人単位と店舗単位どちらでしょうか?

法人単位での年間取扱高の合算となります。
尚、個人事業で店舗を複数保有している場合は、すべての店舗の合算となります。

同一法人で別業種の複数店舗を運営しており、プログラムの条件に該当しない店舗があります。その場合、プログラムはどのように適用されますか?

適用条件をすべて満たす店舗はプログラム対象となります。
条件を満たさない店舗はプログラム対象外です。

(例)
法人が運営する複数店舗
【店舗A(業種:ホテル)】 プログラム適用対象外
【店舗B(業種:飲食店)】 プログラム適用対象

※一度プログラム適用となった場合でも、条件を満たしていない場合
後日プログラム適用対象外となる場合がございます。

お問い合わせは